演出を中心としたアニメの備忘録

カットの連続性と繋ぎ方について考える
つ・な・げ・て・み・た・い

『ヒドゥン』で学ぶカーチェイスの隠れた便利さ
車は安全運転第一で

「作画がいい」と言うけどそれは「撮影」のお仕事じゃないの、みたいな場面が増えた
作画とか撮影とか

テイオーとマックイーンの関係性、色の対比について(『ウマ娘プリティーダービー SEASON2』第12話より)
トウカイテイオーとメジロマックイーンの相互的補完関係と色の対比

『ジェネラル・ルージュの凱旋』と『天気の子』のJカットについて考える
シニカルな文意を含んだJカットについて

アニメ『魔女の旅々』第7話のアバン。本と壁と魔女
本とアバンと魔女

『戦翼のシグルドリーヴァ』第5話のイマジナリーライン越えと広角レンズ
イマジナリーラインと意外性

『ド級編隊 エグゼロス』EDのタイムシートはきっと美しいに違いない
リピート作画はエレガント

京都アニメーションの作画じゃない部分を語る
演出は設計、作画は結果

イマジナリーラインを越えるときは、引きの画面にしておけば特に問題はないかな
ILとの付き合い方は、スムーズな視聴を優先するのかアクを残すかで決まる