この記事はGO TO EATキャンペーンの柱──プレミアム付き食事券の購入にあたり、「ファミペイを利用して購入した『バニラvisaギフトカード』での決済は可能か」を検証したものです。
プレミアム食事券の販売が再開ちらほらと再開しています。
特定の自治体(都道府県?)ではプレミアム食事券の発行をファミリーマートでおこなえます。私が現在住む大阪府もそのうちのひとつ。
プレミアム食事券の代金はファミリーマートのレジで支払います。現金やクレジットカードでも決済は出来ますが、この支払いにバニラvisaギフトカードを使ってみようというのが今回の趣旨です。
これがバニラvisaギフトカード(画像は旧バージョンのパッケージ)。ファミリーマートのPOSAカードコーナに売っています。
いまやっているファミペイの還元キャンペーンがPOSAカードも対象になっているので、
- バニラvisaギフトカードをファミペイ払いで購入する
- プレミアム食事券購入の支払いをバニラvisaギフトカードを使う
この流れでプレミアム食事券を購入すれば、現金やクレジットカードで支払うよりもいくらかもお得になるのでは? と思ったわけです。そんな検証記事です。
2500円のプレミアム差額分,20%のファミペイボーナス還元分を合わせて4500円くらいのお金が浮いたと考えれば、心置きなく贅沢ができますな。
いまからプレミアム食事券を買う方々の参考になれば。
では、始めます。
gotoイートプレミアム食事券購入までの流れ
スタートからゴールまで、大きく3つの段階に分かれます。
- GO TO EATのプレミアム食事券を予約する
- FamiPay払いでバニラvisaギフトカードを購入する
- バニラvisaギフトカードを使ってプレミアム食事券を購入する
各都道府県で予約ページの状況が異なるのでなんとも言えませんが、ネット予約か電話予約で引換票番号を取得するという流れはほとんど共通だと思います。メールアドレスを準備しておきましょう。
申込み方法の詳細とちょっとしたアドバイスについても書いておきたいですが、それだけで長くなり始めたので別の記事に書き写しました。大阪版です。予約申込みの段階からすっかりわからんって人だけが目を通せばいいと思います。
必要なもの、準備するものは以下の通り
- スマートフォン……ファミペイをインストール、現金チャージ、バニラvisa購入のため
- メールアドレス……プレミアム食事券を申込む際に必要
- 指定の銀行口座orファミマTカード……キャンペーンの条件を満たすため
- 1万円(今回は1セットを購入します)……バニラvisaギフトカード購入代金
漏れがあったら申し訳ない。
「ファミペイにチャージ」「バニラvisaギフトカード」など見慣れない言葉が飛んでいますが、作業自体は簡単です。
このルートを経由すれば「トリキマラソン」みたいに罪悪感を覚えることも無く、ちょっとしたお金を浮かせられます。
ファミペイをインストールしておいてください
具体的な解説は後述しますが、決済アプリ「FamiPay」が必要になってきます。インストールしていない方は、準備しておきましょう。
FamiPayをインストールする│FamilyMart公式
バニラvisaギフトカードで買いたい方は「予約セット数」に注意
バニラvisaギフトカードでプレミアム食事券を買いたい方は、予約するときのセット数は「1つ」にしてください。2セット買う予定でも「1セットの予約」を2回繰り返してください。
繰り返すのは少し面倒ですし、予約者が殺到した場合は買いそびれる可能性もありますが、バニラvisaギフトカードを使いたいなら予約を分けることをおすすめします。
なぜなら、ファミリーマートでは一度の会計でバニラvisaギフトカードを2枚使えないから。との報告を受けました。
バニラvisaギフトカードを使うためには、レジでの支払いを10000円以下に調整しておく必要があるのです。ジャスト10,000円だったら問題なし。
2セットで予約をすると、レジでの請求金額は20,000円になります(@大阪)。
1セットごとに分割して支払うことはできません。それから、現金とバニラvisaギフトカードを併用して支払うこともできません。
(ファミリーマートでは)バニラvisaギフトカードの2枚出しによる決済が不可能で、かつ現金との併用も無理だったと報告を受けています。
この活用術は「1セットで申し込んだ食事券」にしか使えないメソッドなので注意が必要です。
プレミアム食事券を予約する場合は1セットずつ予約しましょう。
STEP1.の総括はここまで。
STEP2.FamiPay払いでバニラvisaギフトカードを購入する
スマートフォンにFamiPayをダウンロードできたら、次はFamiPayに1万円をチャージします。
レジのスタッフさんに「ファミペイにチャージお願いします」と言ってバーコードを提示すればその場で現金チャージもできますし、銀行口座をアプリに紐つけていればスマートフォンの操作だけで口座残高から直接の送金チャージも可能です。
どのチャージ方法でも即時反映します。購入直前までチャージのタイミングを調整できます。
チャージ方法の詳細は別の記事を参考に。
チャージが無事完了したら、バニラvisaギフトカード(POSAカード)をFamiPay払いで購入します。
コンビニに売っている「POSAカード」とは
POSAカードというのは、オンラインの買い物やアプリ決済に利用できるプリペイド系カードの総称です。大抵はコンビニの入口付近やレジの向かいあたりにぶら下がっていますから、一度は見かけたことがあるかと思います。
>>「POSAカードってなに?」より
今回のキーアイテム、バニラvisaギフトカードもPOSAカードの一種です。
20%還元キャンペーンでは、POSAカードの購入でもファミペイボーナスが還ってきます。ありがたいですね。
ファミペイを使ってPOSAカードを買う(ファミペイの支払い方法)
POSAカードコーナにぶら下がっているバニラvisaギフトカードをレジまで持っていって、店員さんに「1万円ぶんお願いします」「ファミペイで支払います」と伝えるだけでオーケーです。
ファミペイのポイントでファミペイ払いをする場合は、起動させたファミペイのホーム画面にあるバーコードを読み込んでもらいます。
レジに並んでいる間にファミペイを起動して、コード決済画面を準備しておきましょう。
- 支払い分の金額をチャージしておく
- 「FamiPayを使う」がオン状態であることを確認する
- ホーム画面のバーコードを読み込んでもらう
これで支払いOKです。///ファミペイ♪
ファミペイにチャージしていた10000円がなくなり、10000円の残高があるバニラvisaギフトカードが手に入りました。
チャージしてもらったバニラvisaギフトカードは忘れず持って帰りましょう。
あとはプレミアム食事券の購入時(発行時)に、このギフトカードを使って決済を行うだけです。ゴールまではもう少し。
余談:予約した人間と、支払う人間が違ってもプレミアム食事券は手に入る
バニラvisaギフトカードにはクレジットカードのように「使用者名義」が存在しません。誰が使っても決済されます。プレゼント用に生まれたカードですし当然ですね。
この性質を利用して次の買い方が可能になります。
たとえば2人以上の家族の場合。
食事券の予約は、代表者(Aさん)が1セットを2回に分けて申込んでおきます。
そして、バニラvisaギフトカードの購入は、AさんとBさんそれぞれが(あるいは別の端末で)ファミペイ払いで購入します。こうしてファミペイ還元キャンペーンを効率的に利用します。
バニラvisaギフトカードがお得に手に入りました。
プレミアム食事券の発行&購入は、Aさんがギフトカードを2枚使います(2回会計をします)。AさんでなくてもBさんが発行に行っても大丈夫です。なんなら私が行っても発行できます。
・現金で2セットを一括決済──20000円の消費、25000円のプレミアム食事券
・バニラvisaで1セットを2回──20000円の消費、25000円のプレミアム食事券+それぞれに2000円相当のファミペイボーナス(4000円相当のポイント増)
キャンペーン期限のうちにバニラvisaギフトカードだけでも購入しておこう
プレミアム食事券の抽選販売が延長しております。
バニラvisaギフトカードが使えずモヤモヤしますが、有効期限は2023年12月までとかなり長く設定されています。今後の食事券購入時の決済として使えるので、ファミペイの還元が受けられるキャンペーン期間中に買い置きしておくのが得策です。
その可能性を踏まえても、POSAカードを購入して20%の還元が受けられるのはかなりのメリットです。なけなしの1万円で食事券を買うのがやっと、という方以外で懐具合に余裕があるのならキャンペーンを利用して買うことをおすすめします。
STEP3.バニラvisaギフトカードでプレミアム食事券を買う
すでにプレミアム付き食事券の引換票番号とバニラvisaギフトカードは確保しているという前提で進めます(引換票番号の申し込みについては別記事も参照)。私は大阪の第2期で1セット申込み、購入代金は10000円でした。そのときの情報をもとにした振り返りメモです。
famiポートで引換票番号を入力し発券したレシートを持ってレジへいきます。
スタッフさんにレシートを渡して「支払いはvisaカードでお願いします」と伝えます。「こちらにカードを挿してください」と読み取り端末に誘導してくれました。
この端末にバニラvisaギフトカードを挿し込みます。
レジ横にある、カード読み取り端末。カードを上から挿すのはあまりしないので、ちょっと面食らう。
通常は「visaカードで、○○円払います」みたいに金額を指定したりするんですが、そのまま10000円ジャストで精算が終了。
続いてプレミアム食事券発行へ。ちょっと時間がかかります。
プレミアム食事券印刷の間にバニラvisaギフトカードについて少しだけ質問をしました
「たとえば、20000円の会計でも10000円のvisaギフトカードを2枚使って支払うっていうのはできるんですか?」と訊いたところ、「うーん、できると思いますけどねえ(ニッコリ)」と軽やかに返されました。
信頼できるソースには、なりきらない感じです。ははは。まあ、クレジットカードの2枚出しが出来ないことを考えると、できないと考えて動くのが無難でしょうか。
質問に応えてもらっている間に16枚の食事券の印刷が完了。一緒に枚数を確認して、ミッションコンプリート。
バニラvisaギフトカードでの購入のおおまかなプロセスはこんな感じでした。
還元されたfamipayボーナスの使いみち
余った2000円相当のポイントは公共料金の支払いに回したり、家電量販店で備品を買ったり、再度POSAカードを買うこともできます。ファミペイは意外といろんなところで使えます。
ネットのお店(ラクマ、メルカリ、DLsite)でも使えるところが増えてきました。
Amazonギフト券に目減りなしでチャージする方法もあります。けっこうおすすめです。
ファミペイの20%還元やチャージの特典は毎回利用したいくらいお得
Amazonやら楽天やら、ネットで買い物したりする機会があるなら、ファミペイのキャンペーンに絡めてPOSAカードを買うと還元率が大きくとれておすすめです。コツコツ節約になります。そこまで手間のかかる作業でもないですし。めんどくさすぎるときはパス。
今後の対応が変わってしまうのかはさっぱり読めませんが、参考になる材料は提供できたのではないかと自負しております。空いた時間にFamipayの準備を進めておけば特に面倒はないですし、今後のキャンペーンも合わせておすすめです。
おしまいに
以上、プレミアム付き食事券をファミペイを使って上手に買うシミュレーションと実践レポートでした。同じ1万円を払うのなら、お得に買えたほうが気持ちがいいですね。白々しい。
Amazonやら楽天やら、ネットで買い物したりする機会があるなら、ファミペイのキャンペーンに絡めてPOSAカードを買うと還元率が大きくとれておすすめです。コツコツと積み重ねたら案外節約に繋がります。そこまで手間のかかる作業でもないですし。めんどくさすぎるキャンペーンはパス。
今後の対応が変わってしまうのかはさっぱり読めませんが、参考になる材料は提供できたのではないかと自負しております。空いた時間にFamipayの準備を進めておけば特に面倒はないです。
拾えるお金は拾ってみる主義。労力も鑑みて。
そんな感じで〈ファミペイとバニラvisaでプレミアム食事券の購入をお得にする〉お話でした。
おしまい。
関連リンク
予約サイト
コメント,ご意見など (中傷発言はNO)
有益な情報、ありがとうございます。
2セット購入でPOSAカード&現金併用チャレンジ(カード差込もチャレンジ)してみましたが、お店側はできないとの返事でした。
残念だったー
でも、普通にお店で使えるのでFamiPayの20%還元は嬉しい限りです!
みち様 ご丁寧に報告の書き込みまでしていただいて、ありがとうございます。
1万円を超えた場合のPOSAカード(バニラvisaギフトカードと思っていいのでしょうか?)と現金の併用は無理でしたか。
強気に実践していただき助かります。
20%還元はやはり大きいですね、食事券購入に活用できなかったのは残念ですが、おっしゃる通り使い勝手がいいのが救いだと思います。
メッセージありがとうございました!
【問い合わせへの回答の補足】
>PCではできないでしょうか?
ファミペイはスマートフォン対応のアプリですので、残念ながらPCではダウンロードもできず、PCを使ってファミペイの決済を行うこともできません。ネット環境のあるタブレットであればダウンロードはできます。
>何かいいアイデアはないでしょうか?
PC環境ではファミペイでバニラvisaギフトカードを購入するのは出来ませんが、
スマートフォンを使わず「8000円の出費で10000円のバニラvisaギフトカードを手に入れる」ならどうするか、というのを書いてみます。代案というほど良いものではありませんが。
(※あくまでも個人的な「考え」であり、指示の類ではないと断っておきます)
まず前提として、バニラvisaギフトカード自体には個人情報の紐付けはありません。
誰が買ったバニラvisaギフトカードであっても、他者が自由に購入に使えます(もともとはプレゼント・景品などの用途に使われるものです)。
つまり必ずしも自分の端末のファミペイで購入しなくてもいいのです。誰かの協力を得て、代理の購入でも違いはありません。
お金の貸し借りやギフトカードの受け渡しについて相談しても関係が悪化しないような、信頼できるご家族・ご友人に間に入って協力してもらう、という方法があります。もちろん、協力者がまだファミペイのキャンペーンを利用していないことが前提です。
キャンペーンの概要と安く買いたい旨を説明して、「10000円払うからバニラvisaギフトカード10000円を買ってきてほしい。残りの2000円はポイントが入ったあとで返してくれたらいいから」とでも伝え説得します。
協力してもらってるぶん、相手に500円ぐらいの取り分を含めて折半するのもいいと思います。食事券でのお返しでも喜ばれるかもしれません。
還元キャンペーンを知ると「そんなのがあるんなら自分のために使うよ」と断られる可能性も想像できますが、そのあたりはのりりん様の交友関係の範疇ですので、私が何か申し上げることは失礼にあたるでしょう。
あまりお力になれず申し訳ないですが、私が考えられるのはこれくらいです。