dアカウントにログインができなくなり、dアニメストアの視聴もクレジットカード情報の変更もできなくなってしまったので、渋々ドコモショップに「連絡先携帯電話番号」を再設定してもらいに行きました。
私のおかれていた状況と過程を、最初に整理しておきます。
- dアカウントの「連絡先携帯電話番号」に楽天モバイルの電話番号を登録
- ドコモのログイン方法が「ネットワーク暗証番号の入力」に変更になる(2022,8月)
- ログイン方法の変更を知らないまま楽天モバイルを解約した(2022,10月)
- 解約した電話番号が「連絡先携帯電話番号」に登録されたままになる
- 上記の番号にセキュリティコードが送信され続けている(見れません)
簡単にまとめると、送られてくるSMS(のなかのセキュリティコード)が確認できないのでログインもできない、という状態。
このdアカウントはdアニメストアを契約するためだけに新規登録したもので、スマートフォンのキャリアはドコモじゃないんです。つまりドコモ回線は持っていない。このことが解決を困難にしています。
ちなみに、ドコモ回線を持っていないユーザーがオンライン上で「連絡先携帯電話番号」を変更する方法ですが、二段階認証の設定ガイドを読んでいたら「ログインしてマイページに行ってね」って書いてあるんですよ。正気を疑いましたね……。
山田くん、依存症スパイラルのイラストを1枚持ってきなさい。
このへんからふつふつと不満が湧いてきます。
もうなんか面倒くさいので、クレジットカード情報を変更するんじゃなくてdアニメストアを一旦解約することにしました。
あしからず。
まあ、そんな話はどうでもいいんです。
dアニメストアを解約したくても、二段階認証のログインを突破しないと解約手続きも始められないんですよ。これを解決しない限り、毎月無駄な出費が積み重なってしまう。
いろいろと(見にくくてしょうがない)my docomoのヘルプを探索したところ、どうやら非ドコモユーザーはドコモショップに行かないと解決できない問題のようです。
諦めてショップに行くことに。そんな奮闘の記録と恨み節です。
では始めます。
二段階認証に必要なSMSが受信できなくて、my docomoにログインができなくなりました
2022年8月、ドコモのポータルサイト「my docomo」は仕様変更によりログイン方法が変わりました。名目はセキュリティ強化です。
ドコモオンライン手続きでは、2022年8月10日(水曜)より、セキュリティ強化のためログイン方法が以下のとおり一部変更となります。お手続きの際にログインできない場合ご一読ください。
「dアカウントとパスワードによるログイン」ではなくなり、「ネットワーク暗証番号を入力してログイン」または「パスワードレス認証によるログイン」が必須となります。※一部を除きます。
>【重要】ドコモオンライン手続きにログインできない場合ご一読ください│my docomo
会員が登録した「連絡先携帯電話番号」にSMSが送信され、受信したショートメールに記載されたセキュリティコードをログイン画面で打ち込む方式になりました。
いわゆる「二段階認証」というやつです。
この二段階認証に必要なセキュリティコードの受信ができない場合、ドコモ回線を持っているか否かで対応が変わります。
docomo回線をお持ちのユーザーは特設ページにアクセスすればOK
ドコモのお客様は対応も簡単なものが用意されてます。
>セキュリティコードが届かない方│my docomo
SMSが受信できない場合は、QRコードを読み込むかURLからリンクに飛ぶかして、特設ページでセキュリティコードを取得する方法があります。ipadなどのSMS受信ができない端末に対応した方法です。
二段階認証とSMS受信でお困りのドコモ回線ユーザーは、このページにあるQRコードの下のリンクからセキュリティコードが取得できるはずです。あとはログインページでセキュリティコードを打ち込めばログインできるでしょう。こんな身内贔屓のサイトを作って「dアニメストアはドコモのケータイ以外もOK」とかよう言うたな。
やることその1.ドコモショップで「dアカウント通知書」を発行してもらってください
恨み節で話が長くなりました。すみません。
ショップに出向いて何をするのかというと、担当の方に「dアカウント通知書」という用紙を発行してもらいます。これはドコモショップでしかもらえません。
こういう通知書を発行してもらいます。個人情報は私が黒塗りにしました。
この通知書は、アカウントの契約情報はそのままに、IDとパスワードを初期化(?)もしくは新規作成したことを通知する書類です。いままで使っていたIDとパスワードは使えなくなり、連絡先番号は登録されていない状態になります。契約者の名義やdアニメストアのサービス契約は継続中。
ショップに赴いてすぐに「dアカウント通知書をください」と言ってもスムーズに出してくれるかはわからないので、以下の説明を担当の方に話すといいかも、なんて(私と同じ状況だという前提ですが)。
- dアニメストアを現在も契約している(解約したい)
- キャリア(回線)はdocomoではない。iijmioである
- dアニメストアの契約用にdアカウントを作った
- 当該dアカウントの連絡先番号がいまはもう使えない状態(解約済)になっている
- よって二段階認証で送られてくるSMSも受信できない
- ログインができない状態なので、とりあえず連絡先番号を変更したい
こんな感じです。もしかしたら、一番下の「ログインができない状態なので、連絡先携帯電話番号を変更するために『dアカウント通知書』を発行してほしい」と伝えるだけでもいいかもしれません。
ショップの店員には「dアニメストアを解約したい」という大目的も伝えておいたのですが、相談の結果、手間がかかる&時間がかかるということで、解約は持ち帰って自分でやることになりました。dアニの解約自体はアカウントにログインができたら簡単に行えます。通知書が手に入りログインまでの手はずが整ったらショップを後にしても問題ないでしょう。
注意:ショップへの来店予約をしていないと相談を受け付けてくれない
当日の飛び入りでドコモショップを訪れたのですが、相手にしてくれませんでした。
閉店まであと3時間もある金曜日の夕方にもかかわらず「予約をされていない状態ですと、その件の相談はお受けできない」と5分で帰されました。
しかたなく、口頭で明日の13時に予約の枠をとってもらい、徒歩で帰宅。徒歩々。
来店予約は電話でしたほうが無難かと
悲しいかな、ドコモが作ったサイトでは来店予約もわかりづらいです。トップから予約ページを探そうとしたらリンクでたらい回しです。お家芸の領域。
ショップへの来店予約はこのリンクから行ってください(ログインできる人向け)。
こうなるともはや、サイトでショップの電話番号の確認だけしてあとは電話をかけて口頭で予約できる時間を聞いたほうが断然早いです。
来店予約したいだけなのに、マイナンバーカードに興味ありますか? とか聞いてくるので。
ネットから予約する場合、要件は「その他」で問題なし(スタッフ談)
連絡先番号の変更やログインのトラブルに関する項目がわかりにくいです。
この件についても担当スタッフに確認しておきました。曰く、「『その他』で予約してもらって問題ありません。機種変更やMNP関連でないことがわかれば厳密には区分けされていませんので」との回答を得ました。じゃあ、当日でもじゅうぶん対処できたんじゃないでしょうか?
ということで、来店時にまた一から事情を説明することになりますが、ネットから予約をおこなう場合は「カテゴリから選ぶ→その他→(電話番号の改番)」で送信して構わないとのことでした。
やることその2.連絡先番号に登録できる電話番号を手に入れてください
ショップで「dアカウント通知書」を発行してもらったら、次は「連絡先携帯電話番号」に以下の条件を満たした電話番号を登録します。
連絡先携帯電話番号に登録できる電話番号の条件は、
- どのdアカウントの「連絡先携帯電話番号」にも登録していない
- SMSが受信できる
過去にdアカウントに登録していたことがあるけれど、いま現在は登録を解除しているという番号なら利用可能です。また、SMSが受信できないと意味がないので、固定電話の番号は登録しないでください。
メールアドレスは比較的に簡単に用意できるでしょう。gメールなどのフリーメールでいいです。
この”現在フリーの電話番号”がショップでの相談中に手配できなかったので、作業を前に進めることもできなくなり、手順だけ把握して持ち帰りとなったのでした。
電話番号は家族や友人のものでも良い
要は、SMSのなかのセキュリティコードをあなたが確認できればいいわけですから、誰の番号にSMSが届くかはあまり関係がないとも言えます。家族でも知人でも構いません。これは規約違反にはあたらないと、ショップのスタッフのお墨付きです。
家族の誰か、あるいは友人の所持するスマートフォンの番号がdアカウントに登録していない電話番号であれば、SMS受信のためにちょっとだけ手伝ってもらう方法があります。
手順はこうです。
- 初期化したアカウントの連絡先番号に友人の電話番号を登録する
- 友人の端末にSMS(セキュリティコード)が届く
- セキュリティコードを見せてもらう or 伝えてもらう
- 設定画面にセキュリティコードを入力する
- dアカウントの情報が更新される
これでログインができるようになりました。
母親の協力を得る
ちなみに、私は母に協力を仰ぎました。
母は過去にd払いを利用していた時期があり、すでにdアカウントに自身の番号を登録していましたが、ちょうど残高もない状態だったのでdアカウントを一度削除してもらいました。ひどい息子である。
ログインして、dアニを解約したら、dアカウントも削除する予定であった
私は初めから、dアニメストアが解約できたのちは当該dアカウントも破棄する予定でした。この辺は少し特殊なケースかもしれません。もしもみなさんがdアカウントを維持するつもりなら、ずっと友人の番号を拝借するのは難しいと思います。二段階認証のたびにSMSが送られてきますから。
アカウントを削除したあとは、また母親が使いたいなら母親の新規アカウントに再登録をすることは可能ですし、その際には私が全部の作業をおこなうことを約束し、長くて1ヶ月ほど番号を拝借することとなりました。
このあたりを説明して、協力を仰ぎましょう。
【裏道?】社用のモバイルを少し借りる
友人や身内に協力者がみつからない場合は、社用のモバイルの番号を使う方法もあります。ほんとは駄目なんですけど。
一般的な会社であれば、コンプライアンスやセキュリティの観点から私用な利用は認められていないところがほとんどでしょう。ちょっと緩めの、デリバリー系など連絡用だけで使うようなスマートフォンならあるいは。勝手にやったらたぶん怒られますよ。推奨はしません。
ログインに利用して、そのままdアニメストアも解約して、そのあとすぐにアカウントを削除するのであれば、電話番号はフリーの状態に戻ります。削除した後はSMSも届きません。
説得次第ではいけるかも、しれません。
実践準備編:連絡先携帯電話番号に利用する番号を手配する
母親の協力を得て、母親の電話番号を少しの間借りることにしました。母親も自分のdアカウントを持っていましたので、まずは母親のアカウントを廃止します。お前の番号、いただくよっ!
みなさんも協力者のdアカウントを廃止して、電話番号をdアカウントから解放することから始めましょう。
dアカウントを廃止する
母親のdアカウントメニューにログインします。
xxxx2108というのが母親の番号です。あとで使うので、一応覚えておいてください。
「dアカウントの廃止」という項目をクリックします。
dアカウントの廃止をおこなう
次へ進む。
IDを入れます。次へ進む。
続いてパスワードを入力。dアカウントを廃止するボタンをクリック。
これで母親のアカウントを廃止できました。
繰り返しますが、アカウントを廃止させるとdポイントやd払いのマネー残高も消失します。お金が残ってないか、十分に確認してからアカウントを廃止してください。
アカウントを廃止したあとの番号は、すぐに登録できるわけではない
母親のdアカウントを廃止後、私側の設定を進めようとしたらこんな画面が出てきました。
廃止後、数日間はdアカウントへの登録は制限されるとのこと。
廃止したあとでもすぐに登録に使えるような雰囲気でスタッフの方は説明していましたが、結局、その場で番号が手配できていても、ショップ内でdアニメストアの解約まで進めることは無理だったわけです。そう考えると、ほんとに不備が多いなあと。あー笑えてきた。
ちゃんと具体的な日数を確認しておくんでしたね。完全に油断していました。
ショップで説明を受けたのが1月28日。31日の晩に廃止と登録をしようとしたら上記の制限にハマってしまい、容赦なく2月に突入。また月額が発生。なんて無駄な4ヶ月分。いいよ、手切れ金だ。
もうどうでもよくなってきたので、1週間ほど放置。8日に重い腰を上げると、ようやく新しくdアカウントへの登録ができました。
皆様も廃止と登録には日数に余裕を持たせてやってくださいな。
実践編:dアカウント通知書の新しいIDとパスでログインをおこなう
話を戻して、通知書に記載されているIDとパスを使ってdアカウントのログイン設定を再開します。
↓↓
dアカウントのログイン画面に新しいIDを入力しました。
新しいパスワードも入力しました。
IDとパスワードが正しければ、上の画像のように「連絡先メールアドレス」の登録ボタンが出ます。ボタンをクリックします。
私は以前から使っていたメールアドレスが登録されている状態でしたので、これを引き継いで使いたいと思います。「メールアドレスをそのまま利用する」をクリックで先へ進みます。
連絡先携帯電話番号に、用意した電話番号を登録する
連絡先番号を登録する画面にやってきました。ここでさきほどの母親の電話番号を入力すると、SMSが送信されます。
SMSが母親のスマートフォンに届いたので、セキュリティコードをメールで教えてもらいました。しっかり確認していませんが、SMSの送信からセキュリティコードの入力までの猶予は10分だと思います。協力者と連携がとれる時間帯に一連の作業は行いましょう。
セキュリティコードを入力して、次のページへ。
登録内容確認のページはこんな感じになります。登録。
登録完了です。
おしまいに:連絡先携帯電話番号が登録できたら二段階認証もクリアできます
コントロールできる電話番号を「連絡先携帯番号」に登録しなおして、ようやく私もmy docomoをはじめ各サービスにログインができるようになりました(母親と連携をとれる時間帯に限る)。
このあとはdアニメストアの解約に向けた作業が始まります。ここまで第1部。完。
そんな感じで、〈dアニメストアの解約とdアカウントの二段階認証にめちゃくちゃ苦労した〉というお話でした。
おしまい。
コメント,ご意見など (中傷発言はNO)