Live2D進捗メモ。「アニメーション初期化中」ダイアログでフリーズするときの対処案

Live2D 乃々香モデリング アニメーション初期化中Live2D

録画をすると出現する「アニメーション初期化中」ダイアログでフリーズしたときの対処案です。

いつもと違うところをいじる前にはしっかり保存しないといけませんね。戒めいましめ。

エラーで前に進めなくなったらもうその日は終わりです。

││スポンサーリンク││

今回のエラー,「アニメーション初期化中」でlive2dが動かなくなる

そして、メモリ使用量がじりじり増加する……。

可愛いモデルが完成し、モデリング→物理演算でランダムポーズを録画しようとしたらアニメーションが開かない状態になりました。

Live2D エラー アニメーション初期化中

進捗ダイアログには「アニメーション初期化中」の文字。

ゲージはゼロから一向に増える気配なし。cancelをクリックしてもキャンセルもできない。強制終了して何度試しても同じ。1/1のまったく有り難みのないフリーズから抜けられませんでした。

リピート設定が悪さをシてたのか?

で、何かいじったのが影響してるんだろうかといろいろ探すと、左目開閉のパラメータに青い点があります。普通は赤か緑ですが、青い点というのは触った覚えも変えた覚えもない。

live2D 青い点 パラメータ リピート

これはどうやらリピート設定らしく、パラメータ設定の一覧詳細を見るとしっかりチェックが入ってました。たぶん、モデリング物理演算で自動まばたきを機能させようとしたときに間違ってチェックを入れてしまっていたようです。

live2D 青い点 パラメータ リピート アニメーション初期化中

このチェックを外して、OKをクリック。

再度モデリング(右下の録画ボタンでも可)で録画作業を試すと、ちゃんとアニメーションのタイムシート編集の画面に移動できました。

問題解決!

パラメータ設定はメニューバーからでもOK

メニューバーから設定する場合は、以下のルート。

メニューバー[モデリング]>>[パラメータ]>>[パラメータ設定]。

live2D 青い点 パラメータ リピート

「アニメーション初期化中」で前に進めないときには、一度お試しください。

リピート設定が必要な場合の対処法は……わかりません

nizimaの「にじコン」エントリーに滑り込め!

にじコン イラスト live2dモデラー2020
「にじコン」公式サイトより

 Live2d公式マーケットのnizimaが定期的に開催しているコンテスト──「にじコン」というのがあるんですが、商品の豪華さと比較して(比較?)エントリー数が意外と少なめなんですよね。

普段Twitterに絵をアップしてるアニメーターとかイラストレーターとか、入賞狙えそうな人たくさんいるのでなんだかモドカシイ。コンテストの存在があんまり知られてないんでしょう(何人かには打診もしましたが)

コンテストはイラスト部門・モデリング部門のふたつ

基本的にはイラスト部門とLive2Dモデル部門が交互に開催されてます。

コンテストへの参加は無料で、制作したイラストやモデルはそのままnizimaで出品も可能です。入賞しなくたって失うものはないし、参加者限定の抽選式参加賞が当たれば、それだけでlive2d利用料の足しになります。

実力試しと活動の露出を増やすためにはアマチュアにだっていい機会じゃないかなーと。けっこう狙い目コンテストだと思います。

参加を検討してみてはどうですか?

オリジナルイラストとLive2Dモデルのデジタルマーケット【nizima】を覗いてみる

 

「これぐらいのレベルのクオリティなら買い手が付くのか」というあたりも市場調査の一環として大切なんだなと最近気づいたりしてます。首の振りって、ここまで広くなくても通用するんじゃないか……とか。

おしまい。

関連リンク

お得なクーポン付きで販売中【Live2D】公式

オリジナルイラストとLive2Dモデルのデジタルマーケット【nizima】

コメント,ご意見など (中傷発言はNO)

タイトルとURLをコピーしました