【2024年11月に追記】viviON BLUEのギフトカード商品ページは「For books」にリダイレクトされる仕様になりました。DLsiteは現在「For books」を推奨しているようです(DLsiteからの正規リンク先が「For Books」になってます)。これを受けて、「For Books」でのDLsiteギフトカード購入レポートを書きました。こちらの記事が参考になれば
【追記2】Amazon payを利用した、AmazonギフトカードによるDLギフトカード(シリアルコード)の購入を希望される方は、「Point Market」でAmazon payを利用してDLsiteのシリアルコードを購入するという記事をお読みください
追記終わり。
—
dl-pay.netとは違い、viviON BLUEではデフォルトでマスターカードやVISAカードでの決済ができるのに加え、Amazon payにも対応しており、Amazon payを経由させることでAmazonギフトカードの残高をDLsiteのポイントに変換することも可能になっております。
BLUEが各種クレジットカード対応になったことにより、Amazon payを経由させる必要はないっちゃないです。
viviON BLUEでの決済にAmazon payを経由させるメリットとしては、
- 購入のたびにクレジットカード情報を手打ち入力しないでいい
- メールアドレスの打ち間違いでシリアルコードがネット迷子になる危険性を排除できる
- Amazonギフトカードの残高から支払うと0.5%~1%のAmazonポイントの還元がある
──というのが思いつく範囲のメリットです。
シリアルコード(DLポイント)を購入すること、DLsiteでポイントを使うことについても少し触れておきましょう↓↓
では始めます。
- 最大90%OFF!! 同人SpecialWeek!![6/26 13:59まで]おすすめ!
- ゲーム・動画 1週間限定セール!!│全,18,がるまに[6/26 13:59まで]
- CG・イラストオンリー 全作70%OFFセール│全,18[6/26 13:59まで]
- ノベル作品を読みつくそう!! 1週間限定セール!!│がるまに[6/26 13:59まで]
- 【1作品から利用可】30%OFFクーポン対象作品一覧│全,18,がるまに[6/30まで]
- 汁も滴るイイ本だ!! 梅雨だくタイムセール│18[6/30まで]
- 感謝御礼!! 大好評につき帰ってきたcomicアンスリウム12周年120巻パック,本数限定80%OFF,既刊最大90%OFF│18[7/1まで]
- 【1回のみ利用可】「音声合成ソフト」に使える15%OFFクーポン配布中!![7/7まで]要チェック!
- その他、現在配布中のクーポンをみる
- comipoフルリニューアルのお知らせ(70%OFFクーポンプレゼント中)
viviON BLUEで販売されているDLギフトカード(シリアルコード)は7種類あんねん
viviON BLUEで販売されているDLギフトカード(DLポイントのシリアルコードのこと)は、500pt~10000ptでバリエーションは7つあります。
現在は「For Books」のDLギフトカードのページに転送されます

都度、単体購入しかできないのが非常に面倒ですが、我慢しましょう。
とりあえず買いたい金額のカードを選んで「別のお支払い方法」をクリックします。

支払い方法の選択画面に変わります。今回はAmazon payを使うので、上部のAmazon payのロゴをクリックします。

viviON BLUEでAmazon payを利用することに同意&Amazon payにログインします。

請求先情報の入力です。Amazonに登録している住所データがひとつはあると思うので、それを選択して「お支払いに進む」をクリック。
メールアドレスの間違いに注意してください

まずは上部にある連絡先のメールアドレスを確認してください。
このアドレスにシリアルコードが記載されたメールが届きます。商品ページの注意書きにもありますが、シリアルコードの再発行は受け付けてもらえません。間違ったアドレスに送られたら詰みます。

メールアドレスの確認ができたら、何かしらのクレジットカードが選択されている状態で「¥〇〇分のギフトカード残高を利用する」の横にあるボックスにチェックを入れます。
チェックが入ったら下にある「ご注文完了」ボタンをクリックします。問題がなければ、この時点で注文が確定、支払い手続き完了となります。

↓↓

無事注文できました。メールが届くのを待ちます。
シリアルコードが記載されたメールが届く
差出人:viviON BLUE〈noreply@sendowl.com〉からシリアルコードが記載されたメールが届きます。

テキストの最初に書かれているのがシリアルコードです。
これをコピーして、マイページ「シリアルコード入力」を開きます。

ハイフンも含めてそのままコピー&ペーストしてシリアルコードを送信します。
PCなら「Ctrl+C→Ctrl+V」で簡単確実にコピペができます。スマートフォンなら長押しからのコピー、再び長押し「貼り付け」といった感じ。

シリアルコードが正しければポイントが即時加算されます。
DLポイントの有効期限は最後の取得・利用から1年間です。1年間放置しなければ失効の心配はありません。
以上、viviON BLUEでAmazon payを経由してAmazonギフトカード残高をDLポイントに変換する方法でした。
おしまいに:viviON BLUEはDLpay.netからの引き継ぎになりそうです
当初は「dl-pay.net」と「dl-pay.com」の2つが、MastercardやVISAでポイントを購入するサービスとして脚光を浴びていましたが、5月23日にdl-pay.netのほうが一時停止(という名の……)となります。その代替案として、viviON BLUEでDLギフトカードが販売されるようになったのだと推測します。
両者を利用してみましたが、正直なところ、dl-pay.comでもviviON BLUEでもどちらでもいいと思います。
私はAmazonギフトカードが多少余っているので(自慢)、そちらを消費できるviviON BLUEのほうがわずかに利用頻度は多いかもしれません。一応、直系であるviviONが運営しているからそっちのほうが安心できるという要素もあります。
あと、支払い方法が豊富なのもviviON BLUEです。
dl-pay.com──クレジットカード、paypal残高、銀行口座- viviON BLUE──クレジットカード、Amazonギフトカード、Google Payなど
dl-pay.net──クレジットカード、Amazonギフトカード- For Books──クレジットカード、paypay、ペイデイ
ざっくりまとめ書きではありますが、viviONBLUEでAmazonギフトカードの利用メモでした。あとでちょっと整理するかも。DLPayのほうの記事を修正したほうが全体のナビとしてわかりやすくなるかも。
最後に毎度のお断りを(購入時は絶対クーポンを使うという方は無関係)。
JCBカードやpaypay、FamiPay、BitCashなどいまも商品の購入に対応している決済方法を持ち合わせているのなら、わざわざDLポイントを購入するメリットはないと思います。いつも買うときはクーポン使ってるしすぐに他の決済方法は用意できないなという方は、まあポイント購入でも問題はないしょう、
そんな感じで〈DLsiteのシリアルコードをAmazonギフトカードで購入するメモ(viviON BLUEにて)〉という話でした。
おしまい。
コメント,ご意見など (中傷発言はNO)