2016年アニメ

演出・分析

ジャンプカットについての諸々の考えまとめ

ジャンプカットについての整理
アニメ感想文

【アニメ】『響け!ユーフォニアム2』は京アニの最高傑作ってことでいいよね……のあとがき!

『響け!ユーフォニアム(2)』ほんとによかった。毎クールにこの作品級の感動があればいいのにな。『響け!-』が好きなあなたにオススメの映画を二本。
アニメ感想文

【最高でした】『響け!ユーフォニアム(2)』は京アニの最高傑作ってことでいいよね

『響け!ユーフォニアム』サイコー
演出・分析

アニメ『響け!ユーフォニアム2』第8話のリバースショットや演出について

『響け!ユーフォニアム』のカメラで面白いのはレンズだけじゃない
シーズンまとめ記事

2016年放送アニメ、TVシリーズを選りすぐりで振り返る

2016年に放送されたアニメを振り返る。おすすめもいっぱいあるよ
アニメ感想文

スズメで振り返る、アニメ『灼熱の卓球娘』のメタファー演出

『灼熱の卓球娘』タイトル通りの熱さがここにはある
アニメ感想文

プロデューサさん、そのwebデザイナーさんは有能ですか?【アニメの仕事】

さて、大げさなタイトルで一本釣りするつもりはないにしろ、いまから私が話すことは特に下調べもしていない思いつきを文字にしただけなので、反論というか(するべくして発せられる)否定意見がわんさか湧いて当然である。むしろそういう意見がほしい。けっこ...
アニメ感想文

【アニメ】『響け!ユーフォニアム2』のカメラがまた凝ってる

京アニ制作『響け!ユーフォニアム2』の画面動
アニメ感想文

『灼熱の卓球娘』第1話と第2話の感想。やっぱり卓球面白いわ

卓球って楽しいよね
アニメ感想文

【アニメ】『SHOW BY ROCK!!#』1話「面白い?」「シアンかわいい」

2015年4月~6月に放送されていた一期から約一年、夏にやっていた『SHOW BY ROCK!! しょーと!!』を挟んで待望の二期。二期来るペースとしては早い方ですよね。分割ではないわけだから。キャラクターをサンリオから引っ張ってきているだ...
シーズンまとめ記事

2016年夏アニメをおすすめしながら振り返るぞい

アンジュ・ヴィエルジュは2016年を象徴する名作
アニメ感想文

【アニメ】映画『君の名は。』梅田で二回鑑賞。評価点のプラスとマイナス

ネタバレあり。評価点と不満点を挙げていきます。あとオススメの映画も
アニメ感想文

【比較】レガリア第4話と復活放送版で変わった部分はどこなのか?

次回、ついにレガリア反撃
アニメ感想文

【比較】レガリア第3話とレガリア(復活放送版)第3話で変わった部分はどこなのか?

『レガリア The Three Sacred Stars』第3話の比較
アニメ感想文

【比較】レガリア第2話とシンレガリア(復活版)第2話で変わった部分はどこなのか?

「レガリア」の修正比較第2弾
アニメ感想文

【比較】レガリア第1話と復活版レガリア第1話で変わった部分はどこなのか

何度でも立ち上がる
アニメ感想文

アニメ『レガリア The Three Sacred Stars』はどうしてレガッたのだろうか?

レガッたっていいじゃない、アニメだもの
アニメ感想文

アニメ『NEW GAME!』の工夫されたカメラ配置……と雑記だぞい

はたらくって青春だ、だと
アニメ感想文

アニメ『あんハピ♪』は萩生響の自立への物語である

響かわいいよ響
演出・分析

アニメ『くまみこ』と暴力描写についての暴論

暴力と暴論と石
アニメ感想文

アニメ『甲鉄城のカバネリ』第1話を観る。たまんない

2016年、面白いアニメがはじまりました。『甲鉄城のカバネリ』第1話の感想、無名ちゃんかわいい。
アニメ感想文

『くまみこ』OP聖地めぐりとパリ症候群、ポップなED

一度は行きたいルーブル博物館
演出・分析

『昭和元禄落語心中』落語シーンの演じ分けをアシストするカメラ

落語とカメラと演じ分け
アニメ感想文

アニメ『灰と幻想のグリムガル』第8話 ,音響と反響について

メリィは名ヒロインだと思います