kindle本というのはAmazonで配信されている電子書籍のことですが、これらkindle本のなかには商品価格と付与されるポイント数が同じ作品があります。
商品価格が671円なら、付与されるポイントも671pt。
いわゆる”100%ポイント還元のkindle本”というものです。
このkindle本たちをAmazonタイムセール祭りの期間中に買うとどうなるかというと、しっかりポイントアップキャンペーンの対象としてカウントされます。
ポイントアップキャンペーン特設ページより(書き込み筆者)
と、いうことはですよ。
仮に、100%還元kindle本を1万円分購入したら──実際は資産をAmazonポイントに変換しているだけなのに、「1万円以上購入」という条件をクリアしたことになります。それでいて、後日ポイントアップCPの還元ボーナスがもらえます。
支払い方法にAmazonマスターカードを使っていれば、600ポイントのボーナスです。
(※クレジットカードと書いてしまいました。「Amazon MasterCard」に置き換えてください)
この6%です。
人はこれを”Amazonポイント積立”と呼ぶらしい(呼びません)。
ただし、対象となる条件にはいくつかルールがあります。
Amazonポイントで支払わないこと- 予約商品を購入しないこと(予約は対象外のため)
この2つ。【追記】Amazonポイントで支払ってもポイントアップの対象になるようになりました。
要するに、すでに配信されている作品をクレジットカードやAmazonギフト券で購入すれば問題なし。購入代金がすべて反映されます。いまはpaypayでも買えるようになったのかな?
100%還元のkindle本を購入する選択肢を覚えておけば、ときに役に立つこともあるのです。
では、もう少し詳しい仕組みの解説と100%還元kindle本の探し方についてのレクチャーをスタート。
Amazonには100%ポイント還元のkindle本がある
kindle本カテゴリのなかには、キャンペーンやセールでお買い物ポイントが100%還元になる商品がちょこちょこ見つかります。
商品価格が671円。付与されるポイントも671円です。
つまり、この商品を購入すると671円の支払いが計上され、Amazonポイントが671pt付与されます。このため、捉え方によってはkindle本を”実質無料(負担なし)”で購入できるようになっています。
「0円になる」というのは負担額が、という意味です。
ポイントは作者側の負担ですが、売上高から差し引かれる仕様になっていて、もし100%還元の商品に購入が殺到した場合でも、作者がAmazonに対してポイント借金地獄になったりはしません。しかし、時間をかけて作り上げたものを小遣いポイント稼ぎに利用するのは失礼かなとも思います。ちゃんと読むとはいえ。
支払った分だけAmazonポイントが溜まっていく
今回の方法は、ポイントアップキャンペーンの参加条件をクリアするために出費はするものの、実質的にはAmazonポイントの貯蓄、”Amazonポイントのチャージ”に限りなく近い発想だと思います。肉を切らせて骨を断つ、ようなイメージ。さらにkindle本を何冊も読むことができる特典付き。
100%の還元といっても、クレジットカードなどで購入した分がAmazonポイントとして戻ってくるというだけなので、実際に支払いが発生します。”実質無料”なんて嘯かれていても、お金の準備は必要です。
先行投資と考えてAmazonにプールしておけるお金があるなら活用しても良さそうです。
100%還元のkindle本購入だけでも条件はクリアできる
極端な話(というか結論)、100%ポイント還元のkindle本を10,000円分購入した場合でもポイントアップキャンペーンの参加条件はクリアとなります。
1万円の購入をAmazonマスターカードで支払うシミュレーションは以下の通り。
- Amazonマスターカードで100%還元のkindle本を10,000円購入する
- Amazonポイントが10,000pt付与。kindle本が読めるようになる
- ~PUキャンペーンの条件達成~
- 翌月(翌々月?)のクレジットカードの支払い額に10,000円が加算される
- 翌月にPUキャンペーンのボーナスポイント600ptが付与される(10000円の6%)
こんな流れです。
10,000円を元手とし、ポイントアップキャンペーン中に600ポイントを増やすことができました。プラスでkindle本もたくさん読めて、万々歳。
kindle本はAmazonギフト券でも支払い可能
kindle本の購入はAmazonギフト券の残高からでも可能です。
Amazonマスターカードを持っていない方でも、Amazonギフト券のチャージとポイントアップキャンペーンを組み合わせて最大5%でポイントが増やせます。
kindle本をAmazonギフト券で購入する方法については少し解説が必要なので別の記事に詳しく書きました。こちらを参考にしてください。

可能であれば、還元率がより高いAmazonマスターカードでの支払いを推奨したいです。
セットアップはこのあたりにして、実践に移りましょう。
実践編:100%ポイント還元のkindle本を探す方法
ここからは実践編です。100%還元のkindle本の探し方はふたつあります。
ひとつめは条件を絞った検索一覧から見つける方法です。
kindle本のカテゴリのメニューの下の方にある「Amazonポイント31%以上~」にチェックを入れます。
すると31%以上の還元商品が絞り込みで表示されます。そのなかから100%還元の商品を探してください。
ランキングから探す
もうひとつは、kindle本の売れ筋ランキングを上から見ていく方法があります。
タイムセールが始まってしばらくしたあとにランキングを眺めると(特にkindleマンガ)、100%還元の商品が上位まで上がってきています。けっこうな人数がこのポイント獲得術を実践しているのでしょう。
だいたいはこの2つの方法でウォッチします。これ以上簡単な方法を私は知りません。意外な泥臭さ。
購入するときはAmazonポイントを使わないようにする
繰り返しになりますが、Amazonポイントで購入した商品の代金はポイントアップキャンペーンの対象になりません。
ポイント残高から支払いをおこなわないように、購入確定ボタンの上にある「ポイントを利用する」タブを開いて、ポイント利用のチェックを外します。
こうすることで、Amazonポイント支払いではなく、クレジットカードやAmazonギフト券など1-Click設定で設定した支払い方法を採用してくれます。
kindle Unlimited対象作品を購入する場合
kindle Unlimited対象の作品は「読み放題で読む」ボタンの下に「\○○の購入を希望しますか?」というタブがあります。
このタブを開いて、同じようにチェックが外れているか確認をしてから、購入を確定させます。
この手順を踏んで、kindle Unlimitedに加入していても対象作品を購入することが可能になります。
注意点:AmazonポイントはAmazonの買い物にしか利用できない
獲得したAmazonポイントはAmazonでの買い物にしか利用できません。外部サービスにも利用できるAmazonギフト券とはこの点が大きく異なります。ここだけしっかり認識しておいてください。
ポイントアップキャンペーンには反映されませんが、kindle本もAmazonポイントを利用して購入することはできます。
最終的に貯まったAmazonポイントで手が出しにくかったものを”爆買い”するのが目標です。
おしまいに:ポイントアップCPの還元をちょい足ししたいときにはkindle本を買うのもあり
以上、100%還元のkindle本の探し方と購入方法&諸注意でした。
ポイントアップキャンペーンの参加条件をクリアするために、必要かどうかはっきりしない商品を無理に買ったりするよりは、あとで買いたい物を平常時にAmazonポイントで買えるような蓄えにしておく。そんなちょっとした浅い知恵の話でした。
どうせ同じAmazonで買うのなら、上手に買い物をしたいものです。
そんな感じで〈Amazonのポイントアップキャンペーン中に100%還元のkindle本をいろいろ買った〉というお話でした。
おしまい。
関連リンク
最大12%ポイント還元!タイムセール祭り開催[6/1~6/4]
↑くら寿司の食事券がおすすめです。
その他キャンペーンまとめ
コメント,ご意見など (中傷発言はNO)