SNKの聖地、江坂にFate企画「桜カフェ」が来てるらしい

桜cafe 江坂ブログ雑記

大阪で開催するんなら日本橋とか梅田じゃないのか? と思いつつも、近くでやることになんの不満もなく。しかし江坂ってどこだよって人、少なくないでしょうね。

桜カフェの場所どころか江坂がどこにあるのかすら怪しいかも。マイナーな街ですし。江坂という街は、SNKの本社が駅前にあった名残でKOFの日本ステージにも選ばれているんですよ。

 

KOF98

江坂 kof ステージ背景

98年。思い出。

桜cafeから50mも行かないところにある「広芝交差点」がそれなので、ぜひお立ち寄りください。

いまは聖地としての名残は薄く、検挙のための検挙めいた行為のほうが有名かもしれません……。天気が良いと一部始終が見られるかもしれませんよ?

││スポンサーリンク││

桜cafeに電車で来る方へ

電車の経路。かんたんな行き方。

E・Fの階段から降りて、6番出口を目指すのが最短ルートです。

桜cafe 江坂
ホーム内のF階段前から見える景色。桜Cafeは見えません。

階段を降りると南口の改札(新大阪/梅田駅の方向)に出ます。

江坂駅の改札は北口と南口のふたつ。

桜cafe 江坂

上の写真は南口の改札(北の改札口と見た目はあまり変わりませんので注意

改札機を抜けると左へ向かって歩きます。

桜cafe 江坂

下に御堂筋が走ってます。左手に看板が見えるのですぐに分かるはずです(写真の丸囲み)。あそこを目指しましょう。

ゴールは目の前。

電車がホームに着いてから、五分もあれば桜cafe(ヴァンドキッチン 江坂店)までたどり着けるでしょう。

北口の改札から出てしまったら……

その場合は2番出口から地上へ。目の前に銀行があるのですぐにわかります。

桜cafe 江坂

矢印の方向に歩いていけば2分ほどで桜cafeが見つかります。これまた見にくい。

桜cafe 江坂

以上!

バイクで行きたいんだけど……

東急ハンズの横に有料のバイク置き場、自転車置場があります。

400ccくらいまでなら問題なく停められます。

※すいません、原付専用になってました

あとはKOHYO(コーヨー)ってスーパーが江坂近辺にありまして、そこに一番近いアミューズメント施設は、バイク/自転車に限り駐車ゲートなしで駐車場に入れた記憶があります。あまり広くないですが。自己責任でどうぞ。

車はタイムズくらいしか選択肢も無いと思われ。

 

関連リンク

劇場版『Fate/stay night [Heaven’s Feel] 』特設ページ

コメント,ご意見など (中傷発言はNO)

タイトルとURLをコピーしました