Creepy Nuts『みんなちがって、みんないい。』が心地よく面白い

たりないふたり、みんなちがってみんないい 楽曲に関するメモ
本ブログは独自に商品やサービスを紹介しております。また記事内には広告が含まれます

みんなちがって、みんないい」といえば、谷川俊太郎先生と並び、小学生の国語の教科書ではたいてい載っている金子みすゞ先生の詩『私と小鳥と鈴と』の締めのヴァースです。

なつ「ヴァースとか言うな」

(いまの教科書事情はわからないので、もう載っていないのかも……)

若い子は見る機会がなかったかもしれないので、全文を引用しよう。

わたしが両手を広げても
お空はちっとも飛べないが

飛べる小鳥はわたしのように
地べたを早くは走れない

わたしが体をゆすっても
きれいな音は出ないけれど

あの鳴る鈴はわたしのように
たくさんな歌は知らないよ

鈴と小鳥と それからわたし
みんな違って みんないい

「私と小鳥と鈴と」より

個性だ優劣だと嫌な時代に鋭いメスをつきつけるような。素晴らしい詩ですね。

はっきりとした発表年が調べられなかったんですが、金子みすゞ先生が亡くなられたのが1930年のことなので、それ以前、少なくとも85年前の作品ということにはなるかと。これが普遍性。これが頑丈な詩というものです。

ナンバーワンよりオンリーワン?

はっはっは。軽い軽い。

まあその哲学というか概念自体はずっと前から存在していたので、どこが出典〈ルーツ〉とかわからないんだけど。

とにかくそういう美しい詩がある。これを念頭に置いて話を進めていきましょう。

Creepy Nuts『たりないふたり』発表

先日アルバムを出しました。ランキングも上位のまま。まだまだ売れてます。

1/20が発売日、予約したのは1/10くらい。なのに手元に届いたのが2/2というさっぱりな状況。タワレコyahoo店しっかり!

みんなちがって、みんないい発表

金子みすゞ先生の詩が前向き・ポジティブなメッセージを持っていたのに対し、『たりないふたり』2曲目の『みんなちがって、みんないい。』では様々な”MC”に向けてdisを飛ばしているんです。

”みんなちがってみんないい”とか言いながら、蓋を開けてみると,

──完全なdis曲だった──

というところに私ぐっと来まして。この人全然「いい」と思ってないよって。

(※その後、ラジオなどの情報でR本人が「別に嫌っているとかではなく、こういう人聴いたことあるでしょ? 的なニュアンスで作った」という旨の話をしていたことを知り、なんだか複雑な気持ちになった私です)

私氏、何もわかってなかった……。

久々にMVを再生しようと思ったら年齢制限がかけられていた。らしいな

歌詞とともに読み、聴く

曲としての発想と構成が面白いですよね。

そして歌詞表記。こればっかりは歌詞カード眺めるだけでも駄目だし、音だけでも味わいきれない部分が多いなと。知人は楽曲をダウンロードしたらしいですが、歌詞データは取得できなかったそうで。ラップは同音異義で韻を踏むのなんてザラなので、2回め以降はやっぱりテキスト眺めつつ聴き込みたいものです。

歌詞の表現の面白さをちょこっとだけ漏らすと、あの女MC1のいんとかふろーとかの部分は耳だけじゃひらがなに開いたユーモアはまず気づけないし、SALU的フロウよろしくのヴァースで横文字が爆発的に増えるのとか。目からのインパクトが面白かったり。

これらはほんの一部分。まあ歌詞カード(あるいは歌詞テキスト)って配信で聴く現代でも大事よな、という話でした。

あくまで、あるあるに留める名人芸

SALUっぽいフロウとかが出てきて「R-指定はSALUが嫌いなのかな」と思ったりもしたんだけど、よくよく聴けば様々な”MC”が”言いそうなこと”なんですよね。だから、それぞれのMCに関しては「どこどこ生まれなんちゃら育ち」みたいに、”このヴァースはこのMCを模してます”と察知できるようなあからさまな引用や翻案は使っていない。気づいてないだけかも。

浮かび上がる逆説的な、オリジナリティはどこいった問題ともとれますが。

あーあるある。いるいる。みたいな。つい笑っちゃう出来です。もちろんいい意味で。これがリスペクトからくる発想か(おい

こってり関西弁でレゲエの人とか、SALUっぽいのとかCHARLESとか、女MC2はDAOKOっぽいなあとか、ファンキーモンキーベイビーズだなとか。そういうのは思ってしまったこっちの責任である。

「たりないふたり」の下地について

出典は言わずもがな、南海キャンディーズ山里亮太とオードリー若林正恭の拗らせ二人組によるトーク&ネタ番組『たりないふたり(もっとたりないふたり)』からでして。

ジャケの立ち位置も意識されてますし。

なつ「なかなかどうして面白い番組だった」

参照>>たりないふたり番組公式サイト

この「たりないふたり」とは今後とも、いい関係が続くわけです。

Creepy Nutsの新譜が出たってよ~

アルバムリリースのトレーラーで抱いていたモヤッとした気持ちは解消されました。

思ってたよりもいい──なんて表現がそもそもの間違いで、恥ずかしながら思っていたものとはまったくの別モンでした。

Creepy Nuts、計り知れない。

Creepy Nuts『助演男優賞』について(ちょっと野暮な)解説をする
Creepy Nuts『助演男優賞』について、いくつかの映画といくつかのマンガを読んどいてくれよ
Creepy Nuts『土産話』とRHYMESTER
Creepy Nuts『土産話』のRHYMESTER感について

コメント,ご意見など (中傷発言はNO)

タイトルとURLをコピーしました